歌手で俳優として長年第一線を走り続ける福山雅治さん。
爽やかで知的なイメージが強く、これまで数多くのCMにも出演し“好感度タレント”の代表格として知られてきましたよね。
しかし現在、話題になっている過去の女子アナ同席会合問題が物議をよんでいるようです
福山雅治さんと言えば、26歳の時にフジテレビで放送された人気音楽番組「HEY!HEY!HEY!」で“泥酔女性を拾った”という発言
過去の発言や一部メディア報道をきっかけに「女性軽視ではないか」と指摘する声も出ているよう
それに伴い、キューピーのCMスポンサーへの影響がささやかれる事態に!
果たして福山雅治さんは本当に“女性視聴者を幻滅させてしまった”のでしょうか。
そして彼が長年務めてきたキューピーCMから降板する可能性はあるのでしょうか。
福山雅治「泥酔女性を拾った」発言の真相とは
HEY!HEY!HEY!初出演から15年後の告白
福山雅治さんが“問題発言”は26歳のときに初出演した「HEY!HEY!HEY!」での事。て以来18回目の登場を記念していますが、これはファンの間でも伝説のトークと言われていました。
福山さん自身も「HEY!HEY!HEY!」で「記憶に残る場面は?」と聞かれた福山さんは、迷わず「泥酔女性を拾った」と話したときのことを挙げていたんですよね
記事を詳しく見たい人は下記の記事をどうぞ

「寝ている女を拾って帰りました」発言の経緯
【悲報】福山雅治、路上で泥酔して寝ていた女性を拾って帰ってしまう😨🦁
pic.twitter.com/UukAVjD1Qa https://t.co/vAe9Uigay5
— Masa (@masanews3) August 18, 2025
当時の福山さんは「酔いつぶれていた女性を介抱した経験」を話そうとしたものの、言葉の選び方を誤り、「寝ている女を拾って帰りました」と口走ってしまったのだとか。
彼自身も“本意ではなかった”と悔やんでおり、以後「福山雅治=泥酔女性を拾った人」という一種の伝説のように語られることとなってしまいました。
女性ファンの反応と時代背景
90年代は「笑い話」で済んだが…
当時の視聴者は「女好きだなあ」と軽く受け止める雰囲気がありました。
90年代は芸能人の恋愛エピソードや“武勇伝”的な発言がむしろ人気につながる時代だったため、問題視されることは少なかったのです。
現代では「アウト」?
しかし、2020年代の価値観は大きく変化しました。酔いつぶれた女性を保護するのは当然のことですが、「拾って帰った」という表現には性的ニュアンスを連想させる部分があり、SNS世代の女性たちからすると「不適切」と受け止められても仕方がありません。
「判断能力のない状態で連れ帰るのは問題では?」という指摘もあり、現在の視点で見ると厳しい意見が寄せられる背景が理解できます。
福山雅治の釈明と“名乗り出てほしい”呼びかけ
福山さんは番組内で「本当は介抱しただけだった」と改めて説明。
そして「その時介抱されました、私」と当事者の女性に名乗り出てほしい、と半ば冗談交じりに呼びかけたのです。
しかし、15年以上も前の出来事であり、女性が名乗り出る可能性はほぼゼロ。
たとえ覚えていても、すでに家庭を持っているかもしれず、「拾われた女性」として注目されること自体が苦しい状況でしょう。
このやり取り自体は笑いを誘うエピソードとして放送されましたが、改めて見ると「女性に負担をかける言葉選びではないか」と違和感を持つ視聴者も少なくありませんでした。
フジテレビ“不適切会合”問題と福山雅治
第三者委員会の調査で名前が判明
さらに2025年に入り、フジテレビの一連のガバナンス問題を巡る調査の中で、福山雅治さんが“不適切な会合”に参加していたことが判明しました。
第三者委員会の報告書にも名前が記載され、本人も参加を認めています。
性的発言を認め反省
「女子アナが出席する懇親会」に誘われたら震え上がって逃げ出す芸能人が続出。
中居正広の女子アナ性加害疑惑の波紋が収まらないなか衝撃の事実が発覚。
フジテレビ幹部の“女子アナ上納会合”に福山雅治さんが出席 自身のXでコメント(2025年8月19日掲載)|日テレNEWS NNN https://t.co/LeQby0CEdc
— これは_ひどい (@korewa_hidoi) August 18, 2025
福山さんは自身の公式X(旧Twitter)で「女性セブン」の取材内容を補足し、懇親会で性的な発言をしてしまったことを認めました。
そして「関係者への誹謗中傷が広がるのを防ぐため、これまで発信を控えてきた」と説明しつつも、改めて反省の意を表明しました。
この一件は、過去の“泥酔女性発言”とリンクして語られるようになり、「やっぱり女性観に問題があるのでは?」という声を呼び起こしています。
キューピーCMへの影響は?
長年のイメージキャラクター
福山雅治さんといえば、長年にわたりキューピーマヨネーズのCMに出演し、優しい夫・父親像を演じてきました。
その清潔感あふれるイメージは、商品イメージを大きく高める要因ともなっていました。
降板の可能性はあるのか
しかし、今回の報道によって「スポンサーがイメージダウンを懸念して起用を見直すのでは?」との噂が飛び交っています。
特に食品CMは“家族で安心して見られる”ことが大前提。過去の発言や不適切会合が大きく取り沙汰されると、ブランド価値を守るためにキャスティング変更が行われる可能性も否定できません。
ただし現時点でキューピー側から公式発表はなく、即座に降板するという動きは見られません。
福山さんの圧倒的な知名度と実績を考えれば、スポンサーとしても簡単に手放せない存在であることは間違いないでしょう。
世間の反応まとめ
擁護派の意見
-
「昔の発言を今の価値観で断罪するのはフェアじゃない」
-
「ただ介抱しただけの話を大げさに叩きすぎ」
-
「福山さんは誠実だから信じたい」
批判派の意見
-
「女性をモノ扱いしているように聞こえる」
-
「好感度で仕事している以上、言葉選びは慎重にすべき」
-
「懇親会の件と合わせて見ると印象が悪い」
SNS上では擁護と批判が拮抗しており、まさに“国民的スター”ゆえに注目度の高い議論となっています。
まとめ
福山雅治さんの「泥酔女性を拾った」発言は、本人の意図とは裏腹に今も語り継がれる“伝説”となってしまいました。
当時は笑い話で済んだものの、現代の価値観から見れば不適切と受け止められても不思議ではありません。
さらにフジテレビの“不適切会合”問題も重なり、女性視聴者の一部が幻滅するのも無理はない状況です。
キューピーCM降板の可能性が現実化するかどうかは今後のスポンサー判断次第ですが、少なくとも福山雅治さんの言動は今まで以上に厳しい目で見られることになるでしょう。
それでも、誠実な謝罪と行動を重ねていけば再び信頼を取り戻せる可能性も大いにあります。
国民的スターとして、福山雅治さんがこの難局をどう乗り越えるのか、今後の動向から目が離せません。
コメント