2025年10月15日、LAPONE GIRLSから発表されたME:IのSHIZUKU(飯田栞月)活動休止の報告がファンの間に大きな衝撃を与えました。
日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生した人気ガールズグループ「ME:I(ミーアイ)」のメンバーであり、デビューからわずか半年というタイミングでの活動休止発表。
このニュースはSNS上で瞬く間に拡散され、「なぜ?」「復帰はいつ?」「脱退や引退の可能性は?」と心配と動揺の声が広がっています。
この記事では、SHIZUKUの活動休止の経緯、今後の復帰時期の見通し、さらに脱退・芸能界引退の可能性について詳しく解説します。
SHIZUKU(飯田栞月)とは?ME:Iで注目されていた存在
SHIZUKU(本名:飯田栞月)は、2004年12月4日生まれの東京都出身。
身長160cm、血液型A型で、グループの中でも清楚で透明感あふれるビジュアルが人気のメンバーです。
オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』では、パフォーマンススキルだけでなく、誠実で落ち着いた性格も評価され、ファンの支持を集めてデビューを勝ち取りました。
2024年4月にME:Iとして「Click」でデビュー後も、その端正なルックスと努力家な姿勢で「ME:Iの清純派」として注目を浴びていました。
また、ファッションイベントやブランド発表会にも登場し、黒髪の初々しい姿でメディアからも「次世代のビジュアル担当」と評されるほどの人気を誇っていました。
そんなSHIZUKUの突然の活動休止は、まさに「青天の霹靂」と言える出来事です。
LAPONE GIRLSの発表内容とは?「規定に反する事案が発覚」
ME:I・SHIZUKU、活動を当面休止 事務所が発表・謝罪「規定に反する事案が発覚」「重大な行為と受け止め」【全文】(オリコン)#Yahooニュース
https://t.co/VISHS1hKng— しげ [元@tamisukefumiaki] (@shigetsfa) October 15, 2025
LAPONE GIRLSは公式サイトで「SHIZUKUに関するご報告」という声明を発表。
その中で「弊社の規定に反する事案が発覚いたしました」と説明し、次のように続けています。
「ファンの皆さまの期待に反する重大な行為と受け止めており、当人に猛省を促し、自身の行動について見つめ直す期間が必要と判断しました。これを受けて、本日より当面の間、活動を休止することとします。」
つまり、SHIZUKU本人の行動が会社のルールに抵触したことが明らかになり、本人が深く反省するために活動休止という判断に至ったということです。
しかし、「どのような規定違反だったのか」については明らかにされていません。
そのため、SNS上では「交際関係?」「SNSトラブル?」「事務所ルール違反?」など、さまざまな憶測が飛び交っています。
LAPONE GIRLSは同時に、「管理体制及び対応に至らぬ点がありましたことをお詫び申し上げます」とコメントし、会社としてもアーティストへの教育体制を強化する方針を示しました。
SHIZUKUの復帰時期はいつになるのか?
現時点で、SHIZUKUの復帰時期については公式に発表されていません。
「当面の間、活動を休止」との記述のみで、明確な期間は設けられていないのが現状です。
これまでのLAPONE所属アーティストや他事務所のケースを見ても、
「本人の反省期間」や「ファン・関係者への説明のタイミング」によって数週間から数か月に及ぶことが多い傾向にあります。
たとえば、過去に同事務所のアーティストが不祥事や規約違反で一時的に活動を休止した際には、3か月〜半年程度で復帰するケースが見られました。
したがって、もし今回の事案が比較的軽度で、本人に誠実な反省が見られる場合、年内〜2026年初頭の復帰の可能性も考えられます。
ただし、内容が重い場合は「長期の謹慎」や「グループ脱退」という決断もあり得るため、現時点では慎重に見守る必要があります。
メンバー脱退や芸能界引退の可能性は?
ファンの間で特に懸念されているのが、「このまま脱退するのでは?」「芸能界を引退してしまうのでは?」という点です。
LAPONE GIRLSは今回、「活動休止」としており、「脱退」や「契約解除」という言葉は使っていません。
このことから、現時点では脱退・引退は決定していないとみられます。
ただし、SHIZUKU本人が反省期間中に精神的な負担を感じたり、芸能活動を続ける自信を失った場合、本人の意向で契約終了となるケースもあり得ます。
また、ME:Iはデビューしたばかりのグループであり、チームの一体感や信頼関係が何より重要な時期。
他メンバーへの影響も大きいため、今後のグループ活動への支障が長引けば、事務所としても早期の判断を迫られる可能性があります。
ファンの反応:「待ってる」「軽率でも人間だから」
SNS上では、今回の発表を受けて様々な反応が寄せられています。
「SHIZUKUちゃんのこと信じて待ってる」
「若い子だから、少しのミスで全部を失ってほしくない」
「しっかり反省して、また笑顔で戻ってきてほしい」
といった温かい応援メッセージが多く見られます。
一方で、詳細が公表されていないことから「どんな事案なのか不明で不安」「グループのイメージが悪くならないか心配」といった声も少なくありません。
ファンの間では「事務所が公表しない=プライベートな内容」「深刻ではない可能性もある」との見方も広がっており、復帰を期待する声が優勢です。
ME:Iの今後の活動に影響は?
ME:Iは2024年3月に「Click」でデビューし、注目度の高い第3弾オーディション発グループとして話題を集めています。
11人でのチームワークを大切にしてきただけに、今回の活動休止はグループ全体に少なからず影響を与えるとみられます。
今後のライブやイベントでは10人体制での活動が続く見通しですが、ファンの間では「いつかまた11人の姿が見たい」という願いが高まっています。
LAPONE GIRLSも声明の最後で、
「ファンの皆さまの期待に応えた行動規範を遵守するよう、改めて全アーティストに指導・教育を徹底してまいります」
と述べており、事務所全体として再発防止を図る姿勢を明確にしています。
まとめ:SHIZUKUの未来はこれから
SHIZUKU(飯田栞月)の活動休止は、ME:Iにとってもファンにとっても非常に残念なニュースです。
しかし、本人がしっかりと反省し、自分の行動を見つめ直す時間を経て成長することができれば、必ず再びステージに立てるはずです。
今は静かに彼女を見守り、復帰の報告を信じて待つ時期と言えるでしょう。
ファンの「YOU:ME(ユーミー)」の温かい声援が、SHIZUKUにとって大きな力となるに違いありません。
コメント